2000・10月.11月.12月
■ 12/31 *今日更新しないと12月は何もしていないことになるので慌ててます・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ほーらこんなに大きく育ちました。 水仙も咲いてましたよ。 明日は自家製大根で念願のお雑煮がいただけそうです。ヤレヤレ。 新世紀もどうぞよろしく。 今日更新しないと11月は何もしていないことになるので慌てています・・・ ![]() ![]()
| さっと湯がいておみそ汁の具もいいけれど 我が家では→ 火を止めてからゴマや鰹節を一緒に混ぜると お弁当のおかずにもバッチリ。 子供達にも好評。 ちなみに他は定番卵焼き・自家製コロッケ・煮物・ 赤い色がなかったので手抜きたらこふりかけでした。 ![]() ![]()
| から挑戦しています。1年目はお正月に間に合わず、 2年目はかろうじて・・。で、今年こそはと昨年より 少し早目の10月4日に種を蒔きました。 (お正月には食べられますように)パンパン! 二葉「お願いだけじゃダメよ〜」 ![]() ![]()
| アゲハチョウ達が何とも楽しげだったので 急いで家へ戻り、デジカメを持って再度畑へ行くと いましたいました・・・^^。 家の中に飾りたいと思ったことがなかったのですが よーく見てみると花が太陽の様だったり 花びらがハートのようでもありとってもキュート。 ビビットな真紅、橙を洗面所に飾って 朝、歯磨きをしていると、だんだん元気になります。 (仏壇に・・・なんて言ってゴメンネ) ![]() ![]() 仕事と家事と子育てのあいま、あいまの更に隙間を見つけて^^書き綴った 手書きの「土佐発エプロン通信」 vol 38が やっーーーーーーと出来ました。 Vol.38の内容 ・大方町、砂浜美術館のキルトコンテスト ・ホエールウオッチング ・深層水 ・昨年の高知県知事選 ・山崎の畑 ・その他、吉祥寺の高知屋、土佐酒、酔笑会etcです。 |