お届けするパターンについて
布.針.糸.線がお届けするオリジナルパターンは、下記のような手順で作成し、
ご注文を頂いてから元パターンに製図用紙を重ね、手書きで出来上がり線を写し、
作り方説明書コピーを添えて郵送いたします。(A3に収まるディテールはコピーの
場合もあります)
出来上がり線の横に参考縫い代幅を記しいてますので、縫い代を付けて
パターンを切り抜き、使用して下さい。
デザイン
↓
立体裁断or平面展開
↓
布で半身組立
↓
パターン修正
↓
サンプル作成
↓
サンプルチェック(実際に着て、デザイン、シルエット、バランス、機能性をチェックします)
修正があればパターン修正、サンプル作成の繰り返し)
↓
サンプルチェックがOKであれば、写し用パターン(元パターン)を作成
↓
グレーディング
↓
作り方説明書作成
↓
完成
部分縫いの説明書は初回の方のみ差し上げますが、2回目より同封しません。
(希望の方にはその旨お知らせ下さい。差し上げます)
説明書は初心者の方にも分かるよう作成していますが、洋服を作られるのが初めて
の方は、用語や縫い方を写真やイラストでわかりやすく説明した本を購入されることを
おすすめします。「ソーイングの基礎ノート」文化出版局など。
体に合ったパターン・・・
寸法が同じでも、身幅や厚みが人それぞれ違いますので、シルエットや着心地も多少
違います。ノーカラーやノースリーブなどは2着目以降、自分に合った刳り(くり)にしたり、
パターンを応用したデザインに引き直して、どんどんお気に入りの服を作って頂けたら
と思います。
販売について・・・
・布.針.糸.線のパターンはすべてオリジナルですので、パターンを複写して販売することは
お断りします。
・布.針.糸.線のパターンを使って個人で縫製、販売に使用されることは構いませんが、
販売後のクレームは一切責任を負いませんのでご了承下さい。
作品が出来ましたら・・・
作品が出来ましたらご報告頂けると大変嬉しいです。
現在設置しているbbsには画像が貼れませんので、メール、bbsでお知らせ下さいましたら
伺わせていただきます^^☆
制作途中で不明な点、お気づきの点等がありましたら遠慮なく問い合わせ下さいね。

|
|